ハゲニモマケズ

57歳の自動車整備士 仕事の自動車修理、SUP、自転車、釣り、ダンスなどなど

第4回周防大島ぼっちサイクリング 「めぐり逢い 島」編 #ロードバイク 2017年10月1日

f:id:iy111:20171014164403j:plain

 季節が秋っぽっくなってきたので5か月ぶりに周防大島にサイクリングです

周防大島山口県東部の瀬戸内に浮かぶ1周100キロメートルほどの島

今年の春に初めて挑戦して今回が4回目になります

 

f:id:iy111:20171012174518j:plain

前回までの3回は写真の黄色いいとこからタダで貰ったゲイリーフィッシャーのスーパーカリバーで走りました

もともとはマウンテンバイクですがチョット細めのロードタイヤをはかせてます

 

f:id:iy111:20171012175055j:plain

しかし今回はまたまた同じいとこからタダでせしめたロードバイク

「GT  Vengeance」

相当古いものだと思いますがピッカピカです

そしてフレームの癖がすごい!

 

f:id:iy111:20171012175652j:plain

ほとんどのパイプが飛行機の翼のようにぺったんこでロリーバーンやニューウェイもびっくりの空力マシンです

しかしこの特殊形状が出発して間もなくトラブルの原因になろうとは・・・

 

f:id:iy111:20171012180203j:plain

いつものように車載して大島大橋を渡り切った場所の駐車場に向かいます

この時点ではスピードアップが期待出来る自転車なので100キロメートル走る気満々です

 

f:id:iy111:20171012180516j:plain

島までもうちょっと地点の山道にいた人たち

アメリカの有名な人もいますね

 

f:id:iy111:20171012180732j:plain

でも夜中に一人で走ってるときライトに照らされたらどーなん?

 

f:id:iy111:20171012181310j:plain

10時ちょっと前にスタート

しかし6キロ走った所にある写真の看板を撮ろうとUターンしたらサドルがポコッと外れちゃいました

 

f:id:iy111:20171012181812j:plain

道端で緊急手術開始です

今まで家の周辺で乗り回してた時は異常なかったのに・・・

もちろん心配性なので工具はちゃんと携帯してますがサドルの下まできっちりと例の翼断面カバーでおおわれてるから六角レンチの長さが届かない!

 

適正な工具を持たなければ整備士であっても無力です・・・

車には長い六角があるはず

でもサドルなしで今下ってきた長い急坂を戻る自信はない

 

「どうしたんかね?」

そこに初老の紳士登場

一度通り過ぎたけど気になって車で戻って来てくださったとのこと

訳をお話しすると「ワシのウチがこの先1キロほどの所にあるからどうしようもなかったら来てみんさい」と携帯の番号を教えてくださいました

 

なんとかサドルを仮固定して慎重に走り始めて数分、ガソリンスタンドがありました

「すみません、六角レンチ貸していただけません?」

「ありません」・・・

 

万事休す

携帯を取り出してさきほどのオヤジさんに電話しました

「300メートル戻りんさい、道に出て待っちょるけえ」

すこし戻ると青いツナギに着替えたオヤジさんが手を振って迎えてくれました

 

f:id:iy111:20171012184324j:plain

オヤジさんのアジトは街はずれ、海沿いの道路のそばにありました

静かな裏道から庭先にお邪魔します

 

聞けばここは昔住んでいた住居で現在は島を離れ、車で1時間ほどの場所に住んでおられ趣味のためにちょくちょく通っておられるとのこと

ガレージには小型ボートが入っており、お孫さんと海遊びするとか・・・

うらやましいー

 

f:id:iy111:20171013182246j:plain

玄関わきの工作室からレンチを出していただきましたが微妙にサイズが合わない!

すると両頭グラインダーを持ち出してくれて

「これで削ってもいいから、削ったらその工具持っていきなさい」

好意に甘えて六角レンチを加工してサドルの取り付け完了

 

すると

「すこし時間ええか?」

と一番奥にある建物に招かれました

 

f:id:iy111:20171013182932j:plain

陶芸が趣味で自分用の焼き窯を見せていただきました

さらに畑をつぶして建物を自作で拡張予定

そのためにここに通ってきているとのこと

「どうしてもあんたの自転車が直らんかったらこの自転車のサドルをあげるつもりじゃった」

涙・・・

 

なんのお礼も出来ないので必ずまた来ますと約束して出発!

ここから一気に橘町のラーメン屋まで走ろうと思ったら「チャリンチャリーン」と妙な音が・・・

石でもはねたんだろうと気にせず更に数キロ走った上り坂で立ちこぎしたとたん

 

f:id:iy111:20171013184133j:plain

完全にサドルが落ちた

しかも固定用のパーツがない

 

あの音か!

 

またサドルが落ちないように慎重に来た道を戻ります

 

f:id:iy111:20171014152731j:plain

2キロほど戻って落ちた音がしたような気がする工事現場を歩いて探すと

 

f:id:iy111:20171014152845j:plain

あった!!!

ある意味持ってる???

 

f:id:iy111:20171014153013j:plain

名も知らぬ漁港のトイレ裏で再手術

オヤジさん魂の六角レンチ改(中央)がありがたい

 

しかしその後もシッカリ締め付けても走り出すとすぐ緩むの繰り返し

f:id:iy111:20171014153534j:plain

かわいい神社前で修理

 

f:id:iy111:20171014153650j:plain

南の島っぽい場所で修理

でも停まってる車どこかで見たような・・・

 

f:id:iy111:20171014153859j:plain

ふと防波堤を見るとうちの店のお客さんが3世代で釣りを楽しんでおられました!

 

ここでの修理でやっと緩む原因を特定

サドルの固定位置が前過ぎた様です

 

大幅にタイムロスしましたがトラブル解消!リスタート!

第1目的地のジャムズガーデンの「いちじくフェア」の看板が見えてきました

嫁からのミッションは「いちじくorブルーベリーor柑橘系」

f:id:iy111:20171014154454j:plain

入店して   「スミマセンいちじくは?」

レジのお姉さん「売り切れたんですよ~」

       「え~、ホントは10時の開店と同時に入る予定だったのに」

       「お客さん、もう1時ですよ・・・」

 

ブルーベリーだけでもめまいがするほど種類があって選べない!

結局「当店一番人気」の札付きのやつに・・・

 

3時間もロスしては橘町のラーメン屋までたどり着く前に腹ペコで止まってしまう

とりあえず「道の駅サザンセトとうわ」まで漕ぎます

 

 

f:id:iy111:20171014155421j:plain

以前テレビで見たカンボジア料理店「オークン」にトライ

店主に「テレ見ましたよ」と声をかけると上のセットをすすめられました

 

f:id:iy111:20171014155800j:plain

これが辛さが絶妙でウマい!!!

一見薄味風なカンボジアラーメンですが意外なほどしっかり味がついてます

お立ち寄りの際はぜひ!

 

f:id:iy111:20171014160031j:plain

左が店主

「おいしかったです!また来ますね!」

 

その後は「まだ日没まで3時間ほどあるから」と100Km目指してみましたが

急に弱気になって初めて走る峠を越えて島の南岸へ

そこからが延々と続く上り坂で左足の膝が完全にアウト

しかもそのまま南岸を行くととんでもなく長距離になりそうな事に気づく

 

なんとかショートカットする為に片添が浜からさらに峠越えして北岸に戻り、昼に立ち寄った道の駅の前を通り過ぎて前回見つけた島で一番勾配がないルートで再び南岸へ(汗)

 

f:id:iy111:20171014162203j:plain

午後3時半

あまりにも膝が痛むので庄南ビーチで倒れこむ

 

あとはもうそんな急坂は無いので無理しないでそろそろと

 

f:id:iy111:20171014162601j:plain

どこに?

 

f:id:iy111:20171014162717j:plain

よく見るとネコだらけ

 

f:id:iy111:20171014162908j:plain

なんとか午後5時ジャスト

大島大橋まで帰着

 

f:id:iy111:20171014163010j:plain

ディスタンスは79.67キロ

80キロ走ったって事でご勘弁

 

f:id:iy111:20171014163305j:plain

ラストは妙に〇〇本が充実したポプラで祝杯

 

f:id:iy111:20171014163944j:plain

いつも最後は膝が痛くて「二度と来るか!」と思うのに

2~3日したら「また行きたい!」って思うのはなぜ?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

帰ってきたオトコ その4 手打ち中華そば「山」編 完結!

f:id:iy111:20171006173350j:plain

前回書き忘れましたが嫁がいつも注文してた「チャーシュー抜きの煮玉子入り」はその後「いつもの」で通用してました(生意気に・・・)

 

つづき

 

厨房に山根さんがいない!

違う人がラーメン作ってる!

そういえばこの人、ここ最近スタッフとして厨房内にいたけど妙に細かく山根さんから指導をうけてるな~と思ってました

 

単品中華そばが運ばれてきました

見た目はいつもどおり?

いや、スープが黒い?

からい!!

ストレートの醤油を飲んでるみたい!

もうひとり居たお客さんは水をがぶがぶおかわりして飲んでる・・・

 

帰宅してネットで調べると

山根さんはお店を違う人に譲り渡したと

福岡に新しくラーメン屋を作るらしいと知りました

 

ショック!

 

自然と侍への足は遠のき

年に1~2回、何かの確認をするみたいに立ち寄るだけになりました

 

 

(注)

スープがからかったのは最初のうちだけで店主が慣れてなかっただけでしょう

そのうち従来の「侍」の味に近づき、今現在も昼時は駐車場に入れないほどの人気店です! 

念のため

 

 

その後山根さんは福岡ではなく神戸に「手打ち中華そば ゆうちゃん」を開店したと聞き、いつかふらっと行ってみたいと思いながら会えなくなって3年以上の時が過ぎました

 

 そしてやっと冒頭(その1)の「山根さんが帰ってきた!」という嫁の言葉に戻ります

店の名前は「手打ち中華そば 山」

山?

場所は山口雪舟亭入り口の元喫茶店

ここはいつも国道から見えるので覚えがあります

神戸の店から福岡で「とら食堂」分家のオープンに関わった後今年8月中旬に「山」をオープンされたらしい

 

f:id:iy111:20171006180652j:plain

数日後、仕事帰りにさっそく伺いました

 

f:id:iy111:20171006181043j:plain

駐車場は2台分のみ?

よ~く見るとブロックに「山」って心がきれいな人にしか見えないレベルで書いてあります(笑)

 

f:id:iy111:20171006181316j:plain

店内

もともと小さな喫茶店をパーテーションでテーブル席を隠し、カウンター5席のみのいさぎよさ

 

f:id:iy111:20171010172657j:plain

 これが店内を仕切るパーテーション

前のベンチはウェイティングシートか?

 

カウンター内の狭いスペースにはEVAのTシャツできめたクールな男性

ほどなくして裏の厨房から山根さん登場!

「おひさしぶりです!」と声をかけるといつもツナギの作業服で毎週のように通っていた僕を覚えてくださってて

「あちこちしてきましたがまたよろしくお願いします」と返されました

 

f:id:iy111:20171010173414j:plain

 中華そばを注文

「侍」の時より少々値下げされたそれは

やや具は減ったものの相変わらずシンプルかつ美しい一品です

麺の食感、スープの味も初めて山根さんのラーメンを食べたあの日そのままの様に思え、至福の時でした

 

スープを残さず飲み干しお会計

 

新店舗の難点は厨房が裏にあるので山根さんの姿が見えない事

スタッフさんにEVAのTシャツについてつついていると様子を察したのか山根さんが厨房からでてきたところで過去何百回と繰り返してきた

目を合わせて「ごちそうさま」のルーティーン

 

これからまたよろしくお願いいたします

もうどこにも行かないで!

 

 

 

帰ってきたオトコ その3

f:id:iy111:20171004130919j:plain

つづき

 

「チャーシュー抜きの煮玉子入りにしなくていいですか?」

中学生風女の子はカウンターの中から嫁に問いかけました!!!!!!!!!!

 

僕らはこの店に来たの二回目です

この日は本当に混雑していて、カウンターが囲む中の厨房で一心不乱にラーメンを作る山根さんが一度でもこちらを見た様には思えませんでした

 

それなのに山根さんは一度しか来たことがない嫁の顔と変則メニューを覚えていて、超忙しいのに助手に伝え確認させたのです(涙)

 

ええ、もう「侍」信者です

 

それから何年通って何百杯食べたのでしょう?

ほんとは週二回行けるのに頻繁に行き過ぎて嫌われると困るので週一に抑えたりしてました(笑)

f:id:iy111:20171004175122j:plain

写真はつけ麺の「昼定食」

ごはんと小鉢が付きます

煮玉子が超絶ウマくてラーメンに入れるのが楽しみでした

嫁は抜いてましたがチャーシューも絶品です

 

通っている間いろんなことがありました

1時過ぎに行ったら100食売り切って食べられなかったり

ラーメン専用?の照明器具や撮影セットを持ち込んで食べる前に写真撮ってるマニアがいたり

店内どこにも表示してない「チャーシュー丼」が存在したり

 

f:id:iy111:20171004180204j:plain

店はトタン張りなのにトイレは超絶オシャレだったり

 

f:id:iy111:20171004180310j:plain

どうしてもスタッフが見つからないのか店内を布で仕切って客席を三分の一にしちゃったり

コショーのキャップが壊れてどっさり入ったのを平気な顔して食べたり

中学生風女の子が運んでくる途中つまづいてスープがこぼれてビチャビチャのどんぶりを「大丈夫!」って奪い取って平気な顔して食べたり

 

あ、こんなに通えたのは「おいしいラーメンだけど、これ毎日食ってると確実に死ぬよな」ってラーメンよくありますよね?

侍のラーメンは「毎日食べても死なない!」

そんな身体にやさしいラーメンだったからです

現に一切太らなかったし

(個人の感想です)

 

客としての僕のこだわりは「食べ終わって店を出るとき、かならず山根さんの目を見てごちそうさまと言うこと」

寡黙な山根さんとの唯一のコミュニケーションでした

 

 

そんな「侍信者」生活を続けてきた2014年の春

いつものよう店に入るとカウンターの中に山根さんがいない・・・

 

つづく

 

 

帰ってきたオトコ その2

f:id:iy111:20170927175711j:plain

続き


「熱いのでお気をつけください」

この後気が遠くなるくらいの回数聞くことになるセリフと共に運ばれて来たのはシンプルでありながらどことなくこだわりを感じさせる醤油系の中華そば

実は僕

醤油ラーメンはあまり積極的に食べるほうではなかったのですがこの一杯で完全に宗旨替えです

ひとすすり目から衝撃的だったハッキリ言うと不細工な手打ちちぢれ麺の食感とあまり醤油が主張し過ぎない絶妙なスープ

正直「世の中にこんなに美味いラーメンがあったのか」と大げさでなく思いました


後で徐々に知っていったのですがオーナーの山根さんは福島の白河ラーメンの名店「とら食堂」で修行してその分家として「侍」をオープンされたそうです

f:id:iy111:20170927181837j:plain

のれんの端には「とら食堂」の文字が

とら食堂」は最近県民ショーでも登場したので見た方も多いのでは?


それからしばらくして再び夫婦で仕事帰りの昼食に立ち寄った時、ラーメンの味以外にもこの店にハマる決定的な事件?が起きました


すでにこの店は大変な人気店で満席で待ちが並んでいる状態

カウンターが囲む厨房内は山根さんと初めて見る「お嬢ちゃん学校は?」と聞きたくなるくらい幼く見える女の子

一心不乱にラーメンを作る山根さんと不慣れな女の子

思わず「手伝いましょう!」とカウンターの中に入りたいような状態です

しはらく待って嫁と席に着き、「中華そば2つ」と女の子にオーダーしました

全力でラーメンを作り続ける山根さんにオーダーを伝える女の子

しかし数秒後、その子は僕たちの前に戻って来て静かに衝撃的な言葉を口にするのです


続く

帰ってきたオトコ その1

f:id:iy111:20170924124646j:plain

先日の夜、布団に入ってスマホを見てた嫁が「山根さんが帰って来たよ!」と言いました


僕も慌ててiPhoneで検索

山根さんがまた山口市でラーメン屋を開いてる!?



10数年前、僕が仕事で週1・2回通る山口市の外れにラーメン屋がオープンしました

f:id:iy111:20170924130015j:plain

手打ち中華そば「侍」

そこはずいぶん昔からあるツブレたトンカツ屋かなにか

それを素人っぽい人が改修作業してるのを道すがら目にしてたので「なんか怪しい」とオープンしてからもスルーしてました


しかし運命の日

いつもの様に山口市での仕事帰り、嫁と道の駅仁保の里で昼食をとろうとしたところ定休日

すると嫁が「そこのラーメン屋に行こう」と

この一言が無ければ僕は山根さんのラーメンを口にすることはなかったと思います


f:id:iy111:20170924131405j:plain

恐る恐る入店すると元々は座敷席とかあったであろう店内をトタン板で仕切って無理やり厨房を囲む15席程に絞り込んだ素っ気ない空間

店主と思われる寡黙そうな男性と品の良さそうな痩せ型の女性スタッフさんの2人体制


f:id:iy111:20170924131915j:plain

席の前にはダンボールをちぎった手書きのメニュー

しかもスープが飛び散ったまるで返り血を浴びたような様が緊張感を煽ります


僕は普通に中華そば

嫁はワガママ言ってチャーシュー抜きの煮卵入りができますか?と聞いて同じ値段で提供してもらうことに成功

余談ですがウチの嫁はチーズバーガーのチーズ抜きをオーダーした事があるツワモノです・・・


待つこと数分、思ったよりもやや早めにラーメンは運ばれて来ました


続く




ナウシカに出てたあの丸いやつ

f:id:iy111:20170911230435j:plain

2017年9月3日

たぶんヨソの家の孫のイベントなんて誰も興味ないでしょうから昨日の宮参り&お食い始めはスルーです(笑)


f:id:iy111:20170915180910p:plain

待ちに待った映画を見に連日の広島通い


ここの所2週続けてラーメン食べてるからさすがに今日は軽いものをと考えて

f:id:iy111:20170916094221j:plain

たのに中華そば「めじろ」・・・


f:id:iy111:20170913174712j:plain

「すずめ」の店主が体調不良のために店の継続を断念、その店の器以外全てそのまま受け継いだのが「めじろ」らしい

(諸説あり)


f:id:iy111:20170913175045j:plain

横川シネマに到着

シートはかなり寝てて足元広々で快適!

しかし

肝心のスクリーン


チョット小さくないか?・・・


でもいい映画でした!


ネットでは酷評されてましたが

アシュラガールも気になります(笑)



f:id:iy111:20170913175448j:plain

お次はカロリー消費にSUPを漕ぎます

横川の路地裏のコインパーキングからエントリー


f:id:iy111:20170913175658j:plain

ついに「楠木の大雁木」デビューです

実は風の強さにビビって帰りかけました・・・


f:id:iy111:20170913180033j:plain

海とはまた違う太田川から見る大都会の絶景

田舎者にはたまりません



f:id:iy111:20170915181308p:plain

しかしわかってはいたんです

この時間帯

干潮からの上潮真っ最中で川が逆流してるだろうって事は



f:id:iy111:20170916091646j:plain

コレコレ!

王蟲の子供はぶら下げてないけど


るんるん号」って書いてある


フラワーフェスティバルの時見かけてたけどまさか同じ水の上をシェアする事になろうとは・・・

出会うたびににこやかに手を振り合うのですが油断してると時間差攻撃で引き波がやってきて落水しそうになるので要注意です



f:id:iy111:20170915182842j:plain

流れに逆らい向かい風の中

目的地の原爆ドーム前になんとか到着です

世界中の観光客の方の視線に耐えながら休憩

ドームの向こうに先日登った「おりづるタワー」が見えます


f:id:iy111:20170916094625j:plain

その日に撮った「おりづるタワー」からの画像

ちょうど真反対です


f:id:iy111:20170916093159j:plain

へばっていると目の前を2人のサッパー(て言う?)がスイスイと通り過ぎて行きました

「こんにには」と声をかけるのが精一杯でしたが色々お話ししたかった


さすがSUPCITY広島です




f:id:iy111:20170916093728j:plain

それにしても

途中くぐった橋の下でいちゃついてた高校生ペアの行為がどんどんエスカレートしてたのが気になってしかたがないジジイであります














「ゴジラですか?」

f:id:iy111:20170905172646j:plain

先週末に引き続き8月27日もSUPを漕ぎに海へ

 

f:id:iy111:20170905172945j:plain

今回も新規ラーメン店を探したのですが上手くいかず・・・


先週と同じく「十五万石」光井店へ

この日はBセットでギョーザとライス付き

安定の美味さ


f:id:iy111:20170905173329j:plain

夏休み最後の日曜日というのにガラガラの海水浴場

そしてよ〜く見ると新郎新婦が波打ち際に!

撮影でしょうか?


f:id:iy111:20170905182042j:plain

木陰でSUPを降ろしてると品の良さそうな老夫婦の奥様の方が僕に声を掛けて来ました

僕は帽子にサングラス掛けてても天性の癒し系オーラが滲み出てしまうのか知らない人によく声を掛けられます

「この辺りにゴジラが有るのしりませんか?」

ゴジラ?・・・

聞けば光市の海水浴場に誰かが流木アートで巨大ゴジラを作りかけたけど市から「倒壊の恐れあり」で製作を中断

しかし再びゴジラは製作され、現在は3代目になってるらしい

とのこと


僕「僕は岩国市から来てるので聞いたことないです」

奥様「あら私達も岩国市よ」

僕「あ、岩国市といっても最北部です」

奥様「どこ?宇佐?」

僕「え!よくご存知で、僕は広瀬です」

奥様「主人は広瀬の出よ、◯◯の親戚」

う〜ん世の中狭い・・・


さっそくiPhoneで「光市   ゴジラ」で検索!

  

f:id:iy111:20170906181530j:plain

出ました!

コレです

ただ場所が違って隣の虹ヶ浜海水浴場だということを教えてあげて解散


f:id:iy111:20170906181845j:plain

この日は風が強く、帰りに楽するために全力で風上へ!

ビックリしたのは夏休み中なのに遊泳エリアのブイが無くなっており監視人もおらずアナウンスも流れない!

コレでいいのか?

まあ注意のアナウンスをされないぶん好都合ですが


f:id:iy111:20170906182415j:plain

モビルスーツの墓場みたいな浜でひと休み

この日は沖でナブラに遭遇したり、真下をデカいエイが通過したりと楽しめました

画像はないですが


f:id:iy111:20170906182717j:plain

帰りに虹ヶ浜に寄ってみましたがゴジラには会えず

ジモティーっぽい人に聞いても「知らない」

やっぱ撤去されたのでしょう


でもここの浜にはビキニのお姉さんが数人いらしたので良しとしましょう